採用情報

RECRUIT

あなたの優しさが、誰かの明日をつくる。

ヒトは支え合いながら生きています。
でも、環境や状況の変化によって、これまで当たり前だったことが難しくなることもある。

わたしたちは、その一つひとつに寄り添い、
その人らしい明日をつくるお手伝いをしたい。

あなたの優しさは、誰かにとっての安心になり、
あなたの言葉が、誰かの自信になります。

支えるのではなく、共に生きる。
その想いを、わたしたちと一緒に届けませんか?

ヒトは支え合いながら生きています。
でも、環境や状況の変化によって、
これまで当たり前だったことが難しくなることもある。

わたしたちは、その一つひとつに寄り添い、
その人らしい明日をつくるお手伝いをしたい。

あなたの優しさは、誰かにとっての安心になり、
あなたの言葉が、誰かの自信になります。

支えるのではなく、共に生きる。
その想いを、わたしたちと一緒に届けませんか?

大恵会の取り組み

01

あなたの可能性を信じます

大恵会の平均年齢は40歳代、
最近は若手職員の成長著しく将来が楽しみです。
若手職員と熟練職員のバランスによる安定感が老舗法人の強みです。
あなたのキャリアデザイン叶えてください。
むろん、ゆっくりマイペースさんも大歓迎です。
多機能施設運営により適材適所での人材登用が可能となります。

02

あなたをその気にさせます

介護の仕事は専門性が高くやや敷居が高い世界かもしれません。
でも、安心してください。
法人にて定期的な講習会を実施しているため、無資格でも大丈夫。
介護初任者研修会を終了すれば正社員としての登用がされます。
大恵会では介護のエキスパートが多く存在し、
介護プロフェッショナルキャリア段位制度も運用しています。

03

ワークライフバランスを実践しています

年間休日111日。月内指定休は2日間ほど準備しています。
連続休暇を取得することで趣味活動に没頭するもよし、
また、自己研鑽に励むもよし。
プライベートを充実させ、そして思いっきり働いてください。

04

女性が働きやすい職場です

産休育休取得率100%を目指します。
また、復帰後、フルタイムでの就労が難しい職員には、
時間短縮勤務にシフト変更等の対応が可能です。
長く続けられる環境整備が職員に喜ばれています。

\ 現在募集中の求人はこちらから /

\ フォームでのご応募はこちらから /

※応募書類は履歴書、職務経歴書をZIPファイルに圧縮して添付してください。

\ 郵送でのご応募はこちらから /

ひかりの里内採用担当者まで、履歴書と職務経歴書をお送りください。

郵送先:栃木県日光市今市1086番地2